情報類

MOD

TheSims4 MOD更新の追いかけ方(日本語版)

基本的にPCのWindowsユーザ向けの説明になるかと思います。良かったら最後までお付き合いください。シムズ4のベースゲームも無料化されましたし、説明が必要な人に読んでもらえたらうれしいです。PCの基本設定ブラウザ:Google Chrom...
Diary

プラムボブ問題

ふとある日、シムズ4を遊んでいて気付いたんですが、いつだったかプラムボブをいじったんですよね。たぶん。それで、ふと見ると、人魚の奥さんだけプラムボブが大きいので、あれ、なんでだろうと疑問に感じたのです。ゲーム開始から5時間は経過していました...
MOD

シムズ4のMODマルウェア問題について【まとめ】

2024‐03‐24時点Scarlet's Realm Malware Mod Informationが一番詳細に記載されていますのでそちらへお願いします。英語文の画像は右クリックメニューから画像をグーグル検索すると翻訳できたりします。現在...
CookbookSS

Realistic Cooking Mod と、CookbookS&Sの関係解説

Realistic Cooking Mod作者についてSomik and SeverinkaPatreonBoosty(ロシア語)tumblrCarse ForgeMOD同士の関連性についてSCCO"ANY INGREDIENT" COOK...
CookbookSS

CookbookS&S レシピを掘り下げてみた

レシピの日本語化MODはこちらSomik&Severinka様のシムズ4レシピを日本語化しはじめて、しばらくが経ちましたが、これ何の料理だろう?というものもあり、翻訳を楽しくやっております。そのなかでも気になったものを紹介していきます。「フ...
MOD

Realistic Cooking Mod の過去の更新記録

2022-08-07追加。2022-08-12:本体はV3.1が更新されましたが、翻訳ファイルに変わりはないようです。あと勇気を出して作者様に連絡を取りました。2022-08-13:作者様作成の翻訳用ファイルをダウンロードしたので、それで翻...
Diary

表示バグの対応メモ

キャラクターの表示バグ以下のフォルダとファイルを消去してゲームを再起動したら直ったようです。cachecachestronlinethumbnailcacheavatarcache.packagelocalthumbcache.packag...
MOD

日本語化MODの入れ方

WonderfulWhimsやWickedWhimsの本体MODを入れることより、このサイトのファイルを導入するのはずいぶん簡単なので、今まで単体のページを作らなかったのですが、そろそろ作ってみるかと思い立ちました。よろしければ参考にしてく...
Build

アメリカ風建築メモ

アメリカ系のカントリーホーム的なものをどうやって作ろうかというメモになります。ググるとなぜか、イギリス風の「カントリーハウス」のWikipedia記事がヒットします。カントリー・ハウス(English country house)とは、ブリ...
Build

建築について

海外の不動産事情についてはあまり詳しくありません。調べてみると意外と資料がなかったりします。〇LDKは海外では通じない?海外での間取りの表現の仕方 -英会話通信とりあえず考えるな、感じるんだ!というタイプなのが私なので、いくつか海外の不動産...